カウンタ
- 95,899
- 98
- 32
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
2025年1月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「芝生日記」カテゴリーアーカイブ
乗用芝刈り機贈呈式
3月11日(水)9:30から体育館で乗用芝刈り機贈呈式を行いました。アサヒビール株式会社高松支社様が校庭芝生化推進事業の一環として取り組んでいます。贈呈に対して児童代表の5年生がお礼の言葉を述べ、芝刈り機を大切に使 … 続きを読む
芝生育成日記(17)
3月3日(火) 春が少しずつ近づいています。芝生も春を待っているかのように少しずつ緑色になりつつあります。このような中、2月には乗用芝刈り機が寄贈されました。また、それを収納するプレハブ倉庫が建てられました。有 … 続きを読む
芝生育成日記16
10月19日(日)は、日曜学習参観、マイ・ランチの日でした。お天気もよく、芝生の上でマイ・ランチを楽しく食べている子どもたちやご家族もいました。のんびりした秋の一日、好日でした。芝生も喜んでいます。
芝生育成日記 15
9月11日(木) またまた芝刈り,肥料散布を実施 本日,通算3回目の芝刈り,肥料散布を実施しました。まだまだ,土が見えている状態ですが,順調に生長しています。 天気のよい時には,子どもたちが元気いっぱい走り回 … 続きを読む
芝生育成日記14
9月2日(火) 好天に恵まれ、いよいよ本格的な芝生開放となりました。いつもより元気に遊んでいた感じがします。 はだしになってみた子もいます。これからも芝生となかよくしていきましょう。緑のじゅうたんで心も体も健やかに … 続きを読む
芝生育成日記 13
8月27日(水) 芝刈り,肥料やりをしました 2回目の芝刈り,肥料やりを実施しました。4~5㎝程度に生長した芝生を,短く2㎝ほどに刈り取りました。このことによって,縦に生長するのをひかえ,横への生長を促進させていき … 続きを読む
芝生育成日記12
8月6日(水) 肥料散布実施 初めての肥料散布を行いました。雨が続いていた中ですが,晴れ間を見つけて芝生への栄養剤として肥料を散布しました。 どんどん大きくなってくれることでしょう。散布者は関係者の方です。次は芝刈 … 続きを読む
芝生育成日記11
8月1日(金) 芝生化推進事業進行中 散水用スプリンクラー工事が順調に推移しています。早くも試運転スタート。霧状のシャワーが一面に広がっています。芝生の生育も順調です。 少しずつ濃い緑が目についてきています。 … 続きを読む