月別アーカイブ: 2020年12月

マイランチ・事前指導(12月10日)

本年度は12/21(月)に「マイランチ」の日として、各自が弁当を作って持参し、給食の時間に食べます。その弁当作りに向けて給食センターから栄養士さんを招き、学年ごとに事前指導を実施しています。【昨年度のマイランチでの弁当】

カテゴリー: お知らせ | マイランチ・事前指導(12月10日) はコメントを受け付けていません。

3年生・面接練習(12月9日)

1月から始まる私立高校入試に向け、面接の練習をしています。5人ずつでの集団面接で、高校で頑張りたい事、中学時代の学校生活について、はきはきと答えていました。

カテゴリー: お知らせ | 3年生・面接練習(12月9日) はコメントを受け付けていません。

甲冑(かっちゅう)制作(12月8日)

美術部員が甲冑の制作に取り組んでいます。完成品は県立ミュージアムに展示されます。

カテゴリー: お知らせ | 甲冑(かっちゅう)制作(12月8日) はコメントを受け付けていません。

2年総合学習(12月7日)

11/4(金)の5.6校時に、2年団で「シウリンピック」を実施しました。クラスで協力し、団結力を高めることを目的にクイズや雑巾がけ等の競技を行いました

カテゴリー: お知らせ | 2年総合学習(12月7日) はコメントを受け付けていません。

3年個人懇談会(12月4日)

昨日から3年生は、私立高校受験決定の個人懇談会を実施しています。年が明け1/9からは受験が始まります。体調管理に気をつけ、ラストスパートで頑張って下さい。

カテゴリー: お知らせ | 3年個人懇談会(12月4日) はコメントを受け付けていません。

冬の朝(12月3日)

早朝の校内の様子です。花壇も冬の装いになっています。西の空には月が出ていました。体育館では、県大会に向けてバスケ部が朝練に取り組んでいました。

カテゴリー: お知らせ | 冬の朝(12月3日) はコメントを受け付けていません。

ボランティア清掃②(12月2日)

11/28(土)に実施したボランティア清掃の様子です。

カテゴリー: お知らせ | ボランティア清掃②(12月2日) はコメントを受け付けていません。

ボランティア清掃①(12月1日)

11/28(土)授業参観の後、保護者の方とともにボランティア清掃を行いました。「心に磨きをかけ、環境を美しくする」のテーマで、教室や廊下のワックスがけ、運動場側溝の土さらえ等、普段できない場所を中心に、生徒、保護者、教職 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ボランティア清掃①(12月1日) はコメントを受け付けていません。