昨日よりもやや暖かく、教室内で防寒着を着ている生徒が少し減ったように思います。まだまだ寒さは油断できませんが、着実に春の足音は聞こえてきているようにも思います。玄関に生けてあるロウバイもほころび始めました。各階の廊下にある消毒液も活用されているようで、担任の先生も放課後消毒しています。3階では掲示された3年生に向けての応援メッセージがパワーアップしていました。地元の小比賀南邨様より激励の色紙もいただきました(何と書いているでしょうか。ヒントは牛の鳴き声。)。また、東廊下には力強い習字作品も掲示されていました。2年生は、人権集会に向けて着々と準備をしています。さて、地域の方から励ましのお手紙を複数いただいています。地域に支えられている実感と、優しい言葉に勇気がわいてくるような気がします。ご支援ありがとうございます。
カウンタ
- 25記事の訪問者数:
- 38226閲覧数(トータル):
- 12閲覧数(本日):
- 65閲覧数(昨日):
- 200閲覧数(今週):
カテゴリー
- お知らせ (398)
リンク
-
最近の投稿