朝、生徒会役員が旗を出してあいさつの雰囲気をつくってくれています。また、交通委員もカードをもってスタンバイOKです。以前よりも少しずつ交通マナーが良くなってきたと思います。自分やまわりの人の命を守り、お互いに気持ちよく生活できるよう気をつけたいものです。1年生は道徳で引き続き人権について学習しました。2年生の社会や理科も身近な話題があり、面白そうです。3年英語はALTによるリスニングや会話をしていました。保体のソーラン節も校内まで響き渡るかけ声がすばらしいです。それぞれ自分の可能性を広げようとしている人は背中も輝いています。
カウンタ
- 24記事の訪問者数:
- 36183閲覧数(トータル):
- 17閲覧数(本日):
- 85閲覧数(昨日):
- 429閲覧数(今週):
カテゴリー
- お知らせ (375)
リンク
-
最近の投稿