カウンタ
- 323648総閲覧数:
- 220閲覧数(本日):
- 461閲覧数(昨日):
- 173177訪問者数(トータル):
- 153訪問者数(本日):
- 323訪問者数(昨日):
- 165Visitors per day:
- 2011年1月8日from:
-
最近の投稿
リンク
カテゴリー
- ICT活用 (30)
- GIGAスクール (1)
- お知らせ (542)
- 行事予定 (1)
- キャリア教育 (8)
- 職場体験学習 (6)
- ボランティア (21)
- 一年団 (42)
- 三年団 (41)
- 二年団 (39)
- 人権学習 (11)
- 今週の名言 (3)
- 健康教育 (15)
- ネット・ゲーム依存問題 (7)
- 心の健康 (1)
- 勝賀中PTA (52)
- 地域 (22)
- 学校体育 (5)
- 学校保健 (5)
- 保健指導 (3)
- 学校安全 (40)
- 学校行事 (75)
- 小中連携 (2)
- 平和学習 (2)
- 授業・学習・学力 (83)
- 新型コロナウイルス感染予防対策 (81)
- 施設・設備 (30)
- 日々の様子 (79)
- 学級・授業の様子 (21)
- 法教育 (2)
- 生徒会 (38)
- 生活指導 (10)
- 著作権教育 (1)
- 社会に開かれた教育課程 (7)
- 給食・食育 (38)
- 総合的な学習 (42)
- 自然体験学習 (3)
- 行事予定 (5)
- 親学 (5)
- 読書活動推進 (10)
- 図書館教育 (2)
- 子ども読書活動の推進 (7)
- 進路 (29)
- 道徳教育 (43)
- 主として人や社会との関わり (13)
- 主として社会との関わり (8)
- 主として自然との関わり (16)
- 生命・自然との関わり (6)
- 部活動 (90)
- 集会 (12)
- 風景 (45)
- ICT活用 (30)
アーカイブ
「家庭学習」カテゴリーアーカイブ
短い夏 補習の夏 受動から能動への夏
■今週は、全学年とも補習を実施しています。臨時休業が明けてからの授業は、何とか授業の遅れを取り戻そうという気持ちが働いていたと思います。ですから、授業の進みもいつもより早いと感じた生徒も多いのではないでしょうか。特に後が … 続きを読む
一時的登校の様子 2年生
■今日は2年生の一時的登校日でした。学級別に時間差で登校としていましたが、みんな自分の決められた時間帯よりも早めに登校して来ていました。早めの行動が身についている証拠ですね。保護者の皆様には、交通安全に気をつけての声かけ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 二年団, 家庭学習, 新型コロナウイルス感染予防対策
一時的登校の様子 2年生 はコメントを受け付けていません。
一時的な登校日 1年生(午前)と3年生(午後)
■臨時休業が延長となったため、今日は課題の受け渡しやお知らせの配布のため、各学年時間差で登校してもらいました。教室には入らず、玄関付近で生徒たちと対面しました。朝起きられていますかと声をかけると「大丈夫です」という元気で … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ, 一年団, 三年団, 家庭学習, 新型コロナウイルス感染予防対策
一時的な登校日 1年生(午前)と3年生(午後) はコメントを受け付けていません。
保護中: ■各ご家庭のインターネット環境調査結果の概要
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
カテゴリー: お知らせ, ネット・ゲーム依存問題, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
保護中: ■各ご家庭のインターネット環境調査結果の概要 はコメントを受け付けていません。
学びを止めない 社会科編 その2
■勝賀中 社会科の先生からのおすすめ その2 ~見えていないものが見えるようになる~ 〇社会科担当教員 眞鍋先生・宮宇地先生・楠本先生・浦先生・中西先生と高町 ■その2 社会科のおすすめ テレビ番組やWEBサイト 番組名 … 続きを読む
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
学びを止めない 社会科編 その2 はコメントを受け付けていません。
学びを止めない 社会科編 視聴を宿題にしたい番組
■勝賀中 社会科の先生からのおすすめ その1 ~見えていないものが見えるようになる~ 〇社会科担当教員 眞鍋先生・宮宇地先生・楠本先生・浦先生・中西先生と高町 ■その1 社会科のおすすめ テレビ番組やWEBサイト 番組名 … 続きを読む
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
学びを止めない 社会科編 視聴を宿題にしたい番組 はコメントを受け付けていません。
保護中: 家庭学習支援システムの利用延長について
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
保護中: 家庭学習支援システムの利用延長について はコメントを受け付けていません。
学びを止めない おすすめ学習プリント特集
◇家庭学習で使用できる学習プリントが閲覧・ダウンロードできるサイトを紹介します。 ※勝賀中の家庭学習支援システム(メールで知らせしたもの)以外のものです。 ■ベーシック高松 国語・数学 (高松市総合教育センター) 高松市 … 続きを読む
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
学びを止めない おすすめ学習プリント特集 はコメントを受け付けていません。
保護中: 学びを止めない 市総合教育センター提供デジタル教材の説明
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
保護中: 学びを止めない 市総合教育センター提供デジタル教材の説明 はコメントを受け付けていません。
学びを止めない 音楽編 こんな時こそ クラシックを聴こう♪
■今日は音楽科の先生からのおすすめです。 ■勝賀中 音楽科の先生おすすめ テレビ番組 音楽科担当教員 長谷川先生・西内先生 ~こんな時こそ クラシックを聴こう♪~ 番組名 放送局・放送時間・おすすめ内容 ららら クラシッ … 続きを読む
カテゴリー: ICT活用, お知らせ, 家庭学習, 授業・学習・学力, 新型コロナウイルス感染予防対策
学びを止めない 音楽編 こんな時こそ クラシックを聴こう♪ はコメントを受け付けていません。