5.14【何が変わった?新しい試み!】

○今日はかなり熱い1日でした。昼間の気温が25度を超えていました。もうクーラーの恋しい季節になっていますね。さて、今日のブログは、いつもと違って、写真を上に持ってきました。さて、この写真を見て、何か違和感(?)はありませんか?少し考えてみてください。

○①~④をまず見てください。普通の授業風景ですよね。⑤~⑥も普通ですよね。⑦~⑧を見ると何の教科の授業か……分かりますでしょうか。保健体育(保健)の授業です。もうお気づきになったと思います。現在、本校ではすべてではないですが、保健体育の授業(保健だけでなく、体育も)で男女共習を取り入れています。少し(?)昔、(私が中学生の頃)技術・家庭は男女別で学習をしていました。男子は技術のみで家庭科の授業はありませんでした。今では、技術・家庭は男女とも同じ内容を学習しています。現行学習指導要領では、豊かなスポーツライフの実現に向け、「体力や技能の程度、性別や障害の有無等に関わらず、運動の多様な楽しみ方を共有することができるよう留意する」という共生の視点からも男女共習が求められています。しかし、男女共習については,発達段階等により実施が難しい領域等もあります。新しい試みですので、どのような学習をしているか、今後ブログでもお知らせしていきたいと思います。今日はこの辺で……では、失礼します。(追記)PTA総会の書面決議につきまして、保護者の皆さまの手元に報告の手紙は届きましたでしょうか。今度ともよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ, 授業・学習・学力 パーマリンク