4月24日 外国語の授業

今年度は毎週水曜日に、ALTのテイラー先生が高学年の外国語の授業に一緒に入ってくださいます。

今日の5年生外国語の授業では、相手に好きなものを尋ねるときの会話について学びました。

 

 

”what food do you like?”

”I like ええと…”

子どもたちは、食べ物やスポーツ、教科、色など、友だちの好きなものを聞き取ってメモを取っていました。

 

 

友だちの名前をアルファベットで書き、メモする中で、「○○さんは、青色が好きだったんだなあ」などと、あらためて友だちの好みを知り、英語での会話を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月24日 外国語の授業 はコメントを受け付けていません

4月22日 1年生給食スタート

今日から1年生の給食が始まりました。

小学校生活初の給食メニューは、マーボー豆腐、麦ごはん、チンゲンサイのサラダ、牛乳でした。

午前中に体育の授業があったので、子どもたちは「お腹がすいた…」と、給食の時間を楽しみにしていました。

 

今日の配膳は、6年生のお兄さんお姉さんがお手伝いをしてくれました。手際よく盛り付ける6年生の姿を、1年生はじっと見つめていました。

 

 

 

 

 

 

 

配膳が終わると食べられる量を調整します。

自分で「もう少し減らしてください」と申し出ることができており、感心しました。

 

 

食事が始まると「給食おいしい!」「牛乳おいしい!」の声があちこちから聞こえ、給食の時間を楽しんでいるようでした。

これから、6年間の楽しい学校給食が始まります。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月22日 1年生給食スタート はコメントを受け付けていません

4月19日 春見つけ

4月も半ばを過ぎ、日中は暑さを感じるほどになりました。

今日は、2年生が学校周辺の「春」を見つける校外学習に出かけました。

 

 

 

 

色とりどりに咲く花を眺めたり、虫を見つけたりしながら散策を楽しみました。

 

 

 

また、5年生の図工の学習では「春を感じよう」のテーマで、思い思いの春の景色を描いていました。

桜の花を中心に描いたり、いくつもの花を並べて描いたりして、それぞれに工夫した「春」が生まれていました。

色を混ぜて、柔らかな色合いを出そうと試行錯誤する子もおり、創造的な時間となっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月19日 春見つけ はコメントを受け付けていません

4月18日 撮影にチャレンジ

本校では、日々の学習場面でICT機器を活用しています。

 

 

 

 

 

今日の2年生の学習では、カメラ機能を使って、植物の撮影にチャレンジしました。

満開の花の美しさを記録に残そうと、さまざまな角度から撮影し、データ保存をする方法を学びました。

 

 

学習場面で、ICT機器を効果的に活用できるよう低学年の時期から操作を学んでいます。

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月18日 撮影にチャレンジ はコメントを受け付けていません

4月17日 視力・聴力検査

年度はじめは、子どもたちの身体に関する検査があります。

今日は、視力・聴力検査を行いました。

 

 

 

 

 

子どもたちは、静かに自分の順番を待ち、落ち着いて検査に臨んでいて感心しました。

 

 

 

1年生は、先生の指示をしっかり聞き、手を挙げたり、指で方向を示したりしながら初めての視力・聴力検査を行いました。

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月17日 視力・聴力検査 はコメントを受け付けていません

4月15日 ヘチマ種まき

4年生の理科でヘチマの学習を行います。今日の理科の学習では、ヘチマの種を実際に観察し、色や形の特徴を学習しました。

 

 

 

 

その後、担任の先生と一緒に種まきの手順を確認し、いよいよ種まき実践です。

 

 

 

 

子どもたちは、土を入れ、一粒ずつ種をまき、その上にそっと土をかぶせました。

 

 

 

 

 

これから水やりなど手入れをして、ヘチマが大きく育っていくことを楽しみにしています。

カテゴリー: お知らせ | 4月15日 ヘチマ種まき はコメントを受け付けていません

4月12日 全員出席

今日から、1年生も含め本格的に学習がスタートしました。

今日は、79名全員が揃った「全員出席の日」となりました。

 

 

 

入学したばかりの1年生は、担任の先生と一緒に校内の探検をし、それぞれの部屋に役割があることを学びました。

 

 

 

 

 

 

2~6年生の授業では、進んで発表したり、真剣に問題を解いたりする様子が見られました。

 

 

 

新しい学年になり、張り切っている東っ子です。

 

カテゴリー: お知らせ | 4月12日 全員出席 はコメントを受け付けていません

4月11日 入学式

爽やかな4月の朝。

川沿いの桜をバックに、やや緊張した面持ちの新入生が初登校しました。

 

 

 

6年生が優しく迎え入れて、教室まで案内してくれました。

 

 

 

 

 

10名の新入生は、担任の先生から初めて名前を呼ばれ返事をしたり、上級生が歌う校歌を初めて聞いたりするなど、「初めて」のことに驚いている様子でした。

 

 

 

 

今日から、新1年生を含め、全校生79名での学校生活が本格的にスタートします。

今年度も、子どもたちのさまざまな表情をブログで発信していきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お知らせ | 4月11日 入学式 はコメントを受け付けていません

4月10日 入学式準備

いよいよ明日は入学式です。一年生を迎え入れる教室の準備ができました。

午後からは、高学年の子どもたちと一緒に、会場設営などの準備をしました。

 

 

 

机や椅子を運んだり、机に白布を掛けたり、じゅうたんを敷いたり、飾りつけをしたり、清掃をしたり…と、新入生のことを考えて、一生懸命に働く東っ子の姿がすてきでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新一年生のみなさん、このように上級生のお兄さん、お姉さんたちは、みなさんが入学してくることを楽しみに待っていますよ。

明日の新たな出会いに期待が膨らみます。

カテゴリー: お知らせ | 4月10日 入学式準備 はコメントを受け付けていません

4月9日 久しぶりの給食

今日から給食が始まりました。子どもたちにとっては、久しぶりの給食であり、楽しみにしていた時間です。

今日の給食メニューは、カレーピラフ、ツナサラダ、ウィンナーと野菜のスープ煮、牛乳でした。みんなで協力して配膳し、おいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今年度初の試みとして、給食の牛乳パックリサイクルにチャレンジします。

 

これまで、飲み終わった牛乳パックはゴミとなっていましたが、環境学習の一環として、回収 → リサイクルに取り組みます。

 

 

しっかりと牛乳を飲み干し、容器を軽く洗ってパックを開き所定の場所に片づけます。

 

 

 

 

 

子どもたちは、担任の先生に教えてもらいながら、手順に沿って丁寧に片づけをしていました。子どもたちには、こうした小さな活動を継続することが、環境保護につながることを体験的に学んでほしいと思います。

 

カテゴリー: お知らせ | 4月9日 久しぶりの給食 はコメントを受け付けていません