投稿者「投稿者」のアーカイブ

5年竹あかり製作

6月12日(金)に5年生が「竹あかり」製作を行いました。5年生は、ねむのき学習(本校総合的な学習の時間)の一環で、毎年実施しています。今回も藤澤様他3名をゲストティーチャーとしてお招きし、取り組みました。孟宗竹を材料とし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 5年竹あかり製作 はコメントを受け付けていません

ねむのき学習発表会(1・4年)

ねむのき学習(総合的な学習の時間)発表会が、1年生は5校時、4年生は6校時に、保護者やお世話になった地域の方々をお招きし、行われました。1年生は「ともだちいっぱい ふれあいいっぱい」、4年生は「守ろう!塩江の生き物」のテ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ねむのき学習発表会(1・4年) はコメントを受け付けていません

いのちの先生出前授業

  本日2年生が、「いのちの先生出前授業」を行いました。講師に松田先生(助産師)をお迎えし、先生は赤ちゃんの誕生と成長、周りの方々の思いや願いなどをお話くださいました。2年生ははしゃいでいましたが、先生がお話の中で、お産 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | いのちの先生出前授業 はコメントを受け付けていません

全校生で「けいドロ~脱出版~」!!

12月10日(火)とてもよく晴れた昼休みでした。今日は、4年生が企画し、全校生で「けいドロ」をしました。4年生がルールを説明し、さあ開始!全校生約70名が一斉に逃げる役・捕まえる役となって大盛り上がり!また捕まっても、逃 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 全校生で「けいドロ~脱出版~」!! はコメントを受け付けていません

うちんく企画来校!

    12月6日、本校に「うちんく企画」のみなさんが、人権劇の講演のために来校されました。演目は「テレパシーはゴメンだよ!」。普段から挨拶をしない主人公が、テレパシーが使えるために挨拶をしない宇宙人との関わりの中で、挨 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | うちんく企画来校! はコメントを受け付けていません

ふるさと探検クラブ

 今日の探検クラブは、おへんろをしました。新樺川観光ホテルの近くにあるミニ88ヶ所(おだいっさん山)をお参りしながらの登山でした。急斜面の上りにへとへとになり、下りでは、滑らないように、おそるおそる歩きました。途中で小雨 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ふるさと探検クラブ はコメントを受け付けていません

金属の体積と温度(4年)

   金属の温度と体積の関係を調べました。こんろで熱して相当温度を上げても、見た目にはほとんど変わっていない金属球ですが、熱する前には通り抜けていた輪を通り抜けることができなくなっていました。ほんの少しですが、体積が大き … 続きを読む

カテゴリー: 理科室 | 金属の体積と温度(4年) はコメントを受け付けていません

水溶液って何だろう(6年)

 6年の理科の学習の中で、水溶液からスタートしてイメージマップをかいてみました。イメージマップとは、 キーとなる単語からイメージされることを自分自身でつないで図式化したものです。イメージを広げることで意欲的に学習に取り組 … 続きを読む

カテゴリー: 理科室 | 水溶液って何だろう(6年) はコメントを受け付けていません

物のとけ方①(5年)

 5年理科、コーヒーシュガーが水に溶けている様子です。糸を引くように溶けていっているのが分かります。  これは、シュリーレン現象と言われるもので、物が溶けた水と溶けていない水で、光の通り方が違うことで、もや状の影が見える … 続きを読む

カテゴリー: 理科室 | 物のとけ方①(5年) はコメントを受け付けていません

自学ノート交流会

    家庭学習で使っている自主学習ノートの交流会が開かれました。 子どもたちは、興味を持っていることを調べてきたり、算数や国語の復習をしたりと、創意工夫したノートを作って持ち寄りました。1冊目のノートを使い切って、2冊 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 自学ノート交流会 はコメントを受け付けていません