カウンタ
- 37872閲覧数(トータル):
- 8閲覧数(本日):
- 24閲覧数(昨日):
- 96閲覧数(今週):
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2020年8月
風がよく通る一日でした 8月31日(月)
まだまだ暑さは厳しいですが、今日は窓を開けると風がよく通る一日でした。ほとんどの児童が好きな教科、体育は現在体育館で行われることが多いです。少しでも涼しくなればと思い、体育館2階の窓を開けることを私の毎朝の日課としており … 続きを読む
猛暑に負けず 8月28日(金)
連日の猛暑ですが、子どもたちは暑さに負けず懸命に頑張っています。今朝は陸上の大会に向けて練習のある日でした。スタートの仕方や体をうまく倒してコーナーを曲がる練習をしているようでした。5年社会では、水産業のさかんな地域につ … 続きを読む
美しく書くには 8月27日(木)
始業式の日に、私は「ノートをきれいに書くことに挑戦しよう」と話しました。例えば、①下敷きを入れて文字を書く②マスから字がはみ出さない③適度な余白を残す④定規を使って線を引く、などに気を付けることから始めてほしいと思います … 続きを読む
学びたいという気持ちを大切に 8月26日(水)
学習は、何事も「できるようになりたい」「上手になりたい」という意欲が大切だと感じています。そんな前向きな意欲を育てるにはどうしたらよいか手立てを工夫できたらと考えております。5年生では、昨日運動場でしていた体育学習を、体 … 続きを読む
夏休みの課題展示 8月25日(火)
今日も早朝よりたくさんの地域の方が登校指導とあいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございます。2枚目の写真は清掃をしている様子です。家庭用洗剤を使って机やいすの拭き掃除をして除菌を心掛けているところです。1年生と4 … 続きを読む
元気に頑張っています 8月24日(月)
今日も暑い一日になりそうですが、子どもたちは元気に登校しています。これも、家庭で十分に栄養と休養がとれるようご配慮いただいている保護者の皆様のご協力のおかげと感謝しております。1年生の今日の体育は、体育館でラジオ体操の後 … 続きを読む
地域の方とあいさつ運動8月21日(金)
昨日から地域の様々な団体、PTAの方々のご協力を得てあいさつ運動を行っています。暑い中、早朝より足を運んでいただき、ありがたいことです。心より感謝申しあげます。1年生の体育では、熱中症を心配してか教室でラジオ体操の練習を … 続きを読む
2学期スタート 8月20日(木)
短かった夏休みもあっという間に終わり、今日から2学期のスタートです。また、学校に明るい声と元気な姿が戻ってきました。子どもたちは、友達との再会がうれしそうです。1時間目は放送での始業式を行いました。私からは、①コロナ対策 … 続きを読む
カテゴリー: 下小Topics
2学期スタート 8月20日(木) はコメントを受け付けていません。