そうじ大作戦

にじ色月間の取組で美化委員会がさっそく「そうじ大作戦」を行ってくれました。

ふれあいタイムに汚れている場所をボランティアで掃除し、スタンプを押してもらいました。短い時間でしたが、多くの子供が参加し、どんどんきれいになりました。

美しくなった場所を見て、子供たちは満足そうでした。学校をきれいにしようと参加した子供達の気持ちに拍手です。

 

カテゴリー: お知らせ | そうじ大作戦 はコメントを受け付けていません

にじ色月間始まりました!

今日から「にじ色月間」(絆月間)が始まりました。

計画委員会の皆さんが、オープニングで、代表委員会で話し合った今年のテーマは「『十人十色』みんなの個性を大切に 思いやりの心を持とう」に決まったことを発表してくれました。

各クラスで思いやりの心をもつためにどのようなことをしていくか話し合うとともに、各委員会が全校生に向けて学校が温かくなる取組を行っていきます。

みんなで思いやりあふれる月間にしていきます。

カテゴリー: お知らせ | にじ色月間始まりました! はコメントを受け付けていません

太田南サロン

5年生がお年寄りの方を招いて太田南サロンを開催しました。

1学期、お年寄りのために地域で取り組んでいる話を聞き、自分達にもできることはないかと考え、実施しました。

風船バレーボール、ぼっちゃ、駒回し、けん玉、ペン立てづくり、創作した話の披露など、お年寄りの方々に楽しんでもらえる内容を考え、参加していただきました。

「久しぶりにやった」「楽しかった」と笑顔で話をしてくださるお年寄りがたくさんいました。

子供達は、駒回しや、昔遊びなど上手にされるお年寄りに拍手を送っていました。

5年生はたくさんの学びがあり、満足して活動を終えることができました。。

カテゴリー: お知らせ | 太田南サロン はコメントを受け付けていません

地域の皆さんとあいさつ運動

10月16日 地域の皆さんとあいさつ運動を行いました。

地域の各種団体の皆さんと運営委員会の子供達やボランティアの子供たちが一緒になって登校してくる子供たちに大きな声で挨拶をしました。

さわやかな笑顔で挨拶を返してくれる子、自分から大きな声で挨拶をする子など皆さんのおかげで元気に1日のスタートを切ることができました。

カテゴリー: お知らせ | 地域の皆さんとあいさつ運動 はコメントを受け付けていません

大根のたねまき

   

3年生が地域の方に教えていただきながら大根の種まきを行いました。

大根は太田南の特産物です。種はとても小さく、こんなに小さい種から大きな大根になることに驚いていました。

2~3日で小さい芽が出るそうです。収穫できるのが楽しみです。

カテゴリー: お知らせ | 大根のたねまき はコメントを受け付けていません

3年 たぬきばやし練習

3年生が地域の自慢探しの学習をしています。

太田南の地域には、ゴンタだぬきの伝説が残っており、「たぬきばやし」の踊りがあります。

今日は、藤間 喜代登先生が踊りを教えに来てくださいました。ゴンタ君も一緒に参加して踊ってくれました。

3年生は大喜びで踊りを教えていただきました。

カテゴリー: お知らせ | 3年 たぬきばやし練習 はコメントを受け付けていません

タブレットでタイピング練習

1年生がICT支援員さんに教えていただきながらタイピングの練習をしています。

最初はどこにアルファベットがあるか探していましたが、慣れてくると少し早く打てるようになってきました。

この調子で練習すればローマ字の読み方を習得できそうです。これからも少しずつ練習していきます。

カテゴリー: お知らせ | タブレットでタイピング練習 はコメントを受け付けていません

防災体験学習

9月9日(土)防災学習が行われました。

地域の方や消防団の方々が約60名ほど子どもたちの指導に来てくださり、2校時の体験学習では、各学年が教室や運動場で様々な体験を通して防災意識を高めました。

帰りには引き取り訓練も実施し、いざという時のために自分や大切な人を守る備えについて考える一日となりました。

       

       

 

カテゴリー: お知らせ | 防災体験学習 はコメントを受け付けていません

ペア読書

朝の活動の時間にペア読書を行いました。上学年が下学年の友達が楽しめる本を選び、読み聞かせをしました。

にこにこと話を聞き、ペアで感想等を話しているグループもありました。いい表情でお話を楽しむことができました。

カテゴリー: お知らせ | ペア読書 はコメントを受け付けていません

集団登校リーダー会

集団登校のリーダー会をリモートで行いました。登校班のリーダーに実施したアンケート結果をもとに、集団登校の成果と課題、そして課題解決の方法について全校生で共有しました。7月12日の地区児童会では、各班で話し合いの時間をもち1学期の集団登校を振り返る予定です。また、子どもたちがワークシートを持ち帰り、家庭でも「わが家の交通安全会議」を開いていただくことをお願いしています。

STみなみの合言葉「自分の生命は自分で守る」「子どもの生命をみんで守る」のもと、安全について子どもも大人も一緒に考えることをこれからも大事にしていきたいです。

 

カテゴリー: お知らせ | 集団登校リーダー会 はコメントを受け付けていません