3年生」カテゴリーアーカイブ

コマを回して丸いものを学習する計画を立てたよ

3年生の算数の授業では、教科書の付録のコマを作って回しました。よく回ると丸い模様がたくさん見えます。身の回りにもある丸いものにはどんな決まりがあるのかなど、子どもたちがどんな勉強をしたいかという計画を立てていました。これ … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | コマを回して丸いものを学習する計画を立てたよ はコメントを受け付けていません

ホウセンカの大きさを調べたよ

3年生の理科では、育てているホウセンカの大きさを調べました。色テープをホウセンカに当ててホウセンカの高さを測りました。また、秋が深まり、ホウセンカの様子が大きく変わっていることも発見していました。種ができていることや、葉 … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | ホウセンカの大きさを調べたよ はコメントを受け付けていません

ローマ字の勉強を頑張っているよ

3年生の国語の授業では、ローマ字を書いたり、読んだりすることを学んでいます。初めてのローマ字学習に、子どもたちは興味をもって取り組んでいます。夏休み中もしっかり練習して、スラスラ書いたり読んだりできるようになるといいです … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | ローマ字の勉強を頑張っているよ はコメントを受け付けていません

ホウセンカの苗を植え替えたよ

3年生は、育てているホウセンカの苗を植え替えました。黒ポットを逆さまにして苗をそっと取り出し、土を入れた植木鉢に優しく植えていました。最後に、植木鉢を棚の上に置いて丁寧に水やりをしていました。花が咲くのが楽しみですね。水 … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | ホウセンカの苗を植え替えたよ はコメントを受け付けていません

1から20までの数を英語で言う勉強をしたよ

3年生の外国語活動では、1から20までの数について英語でどのように言うのか勉強しました。先生が英語で発音した数をよく聞いて、20枚のカードの中からその数を選ぶゲームをしていました。11(eleven)や12(twelve … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 1から20までの数を英語で言う勉強をしたよ はコメントを受け付けていません

いろいろな色の紙を組み合わせて自分らしい作品づくりに挑戦中

3年生の図画工作の授業では、いろいろな色の花紙を組み合わせて自分らしい作品づくりに挑戦しています。赤、青、黄、白、緑など様々な色の紙を自由にビニール袋に詰め込んで自分らしい作品を作っています。薄い色や濃い色ばかりを集める … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | いろいろな色の紙を組み合わせて自分らしい作品づくりに挑戦中 はコメントを受け付けていません

毛筆でいろいろな線を書いたよ

3年生の書写の授業では、毛筆でいろいろな線を書きました。まっすぐな横線や縦線、クルクル回るような曲線などに挑戦しました。墨をつける量、穂先の揃え方、力の入れ加減などに注意して真剣に書いていました。

カテゴリー: 3年生 | 毛筆でいろいろな線を書いたよ はコメントを受け付けていません

リコーダーの講習会をしたよ

3年生の音楽の授業では、体育館でリコーダーの講習会をしました。外部講師の先生がクイズも出題しながら、リコーダーの持ち方や音の出し方などを教えてくださいました。講習会では、子どもたちが実際にリコーダーを演奏することはしませ … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | リコーダーの講習会をしたよ はコメントを受け付けていません

屋上に上がって、いろいろな建物などを見つけたよ

3年生の社会の授業では、屋上に上がって、いろいろな建物などを見つけました。学校の西側にはコミュニティセンターがあり、南東にはJR端岡駅がありました。建物だけでなく、線路や高架橋、畑などもありました。見つけたものを地図に表 … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 屋上に上がって、いろいろな建物などを見つけたよ はコメントを受け付けていません

モンシロチョウの卵を見つけたよ

3年生の理科の授業では、キャベツの葉をよく観察してモンシロチョウの卵を見つけました。とても小さくてなかなか見つかりませんでしたが、見つけた時には嬉しそうな様子でした。枯れた葉を片付けることや水やりなどの世話も続けてモンシ … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | モンシロチョウの卵を見つけたよ はコメントを受け付けていません

紙版画の版がほぼ出来上がりました

3年生の図画工作の授業では、紙版画に取り組んでいます。毛糸やビニールなど材料のよさを生かして、面白い模様ができそうな版づくりをしていました。次の時間にはインクを付けて刷る活動になるでしょう。2年生の時よりもうまくできると … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 紙版画の版がほぼ出来上がりました はコメントを受け付けていません

離れていても磁石の力が働くのか調べたよ

3年生の理科の授業では、離れていても磁石の力が働くのか調べました。ノートや理科の学習を間に挟んでも、クリップや釘が磁石の力で動くのか確かめました。間に紙を挟んでも磁石の力によって鉄がひきつけられることに驚きの声があがって … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 離れていても磁石の力が働くのか調べたよ はコメントを受け付けていません

二等辺三角形や正三角形の角について調べたよ

3年生の算数の授業では、二等辺三角形や正三角形の角について調べました。三角形の形の紙を折り曲げて角を重ねたり、三角定規を当てたりして角の大きさを調べました。どんな大きさや形の二等辺三角形でも2つの角の大きさが同じになって … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 二等辺三角形や正三角形の角について調べたよ はコメントを受け付けていません

タブレットを使って豆電球の仕組みをまとめたよ

3年生の理科の授業では、タブレットを使って豆電球の明かりがつく仕組みをまとめました。豆電球のどこに導線をつなげると明かりがつくのか、タブレットを使って図に表してまとめました。豆電球の先の黒い部分に2本とも導線をつなげたの … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | タブレットを使って豆電球の仕組みをまとめたよ はコメントを受け付けていません

盲導犬と生活している方の話を聞いたよ

3年生の総合的な学習の時間の授業では、盲導犬と生活している方の話を聞きました。盲導犬に命令する時の言い方や、白杖を使って歩く方法などを話してくださいました。盲導犬はとてもおとなしくて、指示通りに動く様子も見せてくださいま … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 盲導犬と生活している方の話を聞いたよ はコメントを受け付けていません

紙粘土で空き容器を変身させたよ

3年生の図画工作の授業では、紙粘土で空き容器を変身させました。ペットボトルやカップなどの外側に、色をつけた紙粘土を貼り付けて、小物入れや鉛筆立てなどを作りました。色合いを工夫したり、ビーズなどを飾り付けたりして素敵に変身 … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 紙粘土で空き容器を変身させたよ はコメントを受け付けていません

小型ハードル走をしたよ

3年生の体育の授業では、小型ハードル走をしました。走るコースに小型のハードルや障害物を置いてとび越えながら走る練習をしました。障害物をとび越える時、できるだけ低い姿勢でとび越えるとより速く走れるようです。

カテゴリー: 3年生 | 小型ハードル走をしたよ はコメントを受け付けていません

糸電話で伝言ゲームをしたよ

3年生の理科の授業では、糸電話を使って伝言ゲームをしながら、音の伝わり方を調べました。糸をピンと張らないとうまく音が伝わらないこと、静かな場所でないと正確な言葉は糸電話では伝わりにくいことなどを見つけました。

カテゴリー: 3年生 | 糸電話で伝言ゲームをしたよ はコメントを受け付けていません

タブレットを使ってローマ字の勉強をしたよ

3年生の国語の授業では、タブレットを使ってローマ字の勉強をしました。先生から配布されたワークシートの問題に取り組みました。「セーター」などのように伸ばす音(長音)が含まれた単語をローマ字で入力したり、読んだりしました。十 … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | タブレットを使ってローマ字の勉強をしたよ はコメントを受け付けていません

新しい持ち方でリコーダーを演奏したよ

3年生の音楽の授業では、新しいリコーダーの持ち方で、演奏する練習をしました。穴にすき間ができないように指をしっかり押さえて、息を柔らかく吹くときれいな音が出ていました。「小さな音楽会」のビデオ撮影に向けて、練習を頑張って … 続きを読む

カテゴリー: 3年生 | 新しい持ち方でリコーダーを演奏したよ はコメントを受け付けていません