2年生」カテゴリーアーカイブ

粘土を握ってできる形を見つけたよ

2年生の図画工作の授業では、粘土を握ってできる形を見つけました。弱く握ったり、強く握ったり、指でつまんだり、両手で握ったりして、子どもたちはできた形を楽しんでいました。できた粘土の形を見て「そら豆の皮みたいになったよ。」 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 粘土を握ってできる形を見つけたよ はコメントを受け付けていません

10cmの長さの紙テープづくりに挑戦

2年生の算数の授業では、10cmの長さの紙テープづくりに挑戦しました。児童は思い思いに10cmだろうと思う長さに紙テープを切って作りました。そして、作った紙テープをものさしに当てて正確に長さを測り、誰の紙テープが最も10 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 10cmの長さの紙テープづくりに挑戦 はコメントを受け付けていません

春の様子を観察したよ

2年生の生活科の授業では、中庭などの校庭で春の様子を観察しました。草花が花を咲かせ新しい芽を出している様子、ダンゴムシが元気よく動いている様子などを絵と文でまとめました。ダンゴムシをたくさん見つけて自分の手の上に乗せてい … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 春の様子を観察したよ はコメントを受け付けていません

運動会の練習を始めたよ

2年生は、運動会の練習を始めました。教室で教師の作成したビデオを見ながら動きを練習をしました。席に座ったまま、手だけの動きをやってみたり、机を後ろの方に寄せてスペースを作って動ける範囲で手や足を動かしたりしました。上手に … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 運動会の練習を始めたよ はコメントを受け付けていません

いろいろな形の箱の辺や頂点の数を調べたよ

2年生の算数の授業では、いろいろな形の箱の辺や頂点の数を調べました。数を数えているうちに、どこを数えていたのか分からなくなっている児童もいましたが、順序良く調べると辺の数が12、頂点の数が8ということが分かりました。どん … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | いろいろな形の箱の辺や頂点の数を調べたよ はコメントを受け付けていません

JR高松駅に関するクイズを作ったよ

2年生の生活科の授業では、JR高松駅に関するクイズを作りました。6年生のお兄さんやお姉さんに答えてもらうため、自分たちが調べたJR高松駅にあるみどりの窓口や点字ブロックなどに関するクイズを作り始めました。まず、一人一人が … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | JR高松駅に関するクイズを作ったよ はコメントを受け付けていません

1mものさしを使って身の回りの物の長さを調べたよ

2年生の算数の授業では、1mものさしを使って身の回りの物の長さを調べました。黒板の縦の長さや配膳台の横の長さなどを友だちと協力しながら測りました。予想した長さよりも短いことや長いことがあり、驚いていました。1mはだいだい … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 1mものさしを使って身の回りの物の長さを調べたよ はコメントを受け付けていません

紙版画の部品を作っているよ

2年生の図画工作の授業では、紙版画の部品を順に作っています。最初に、画用紙を使って顔を作ります。次に、顔の大きさに合わせて体や手足を作っていきます。最後に、できた部品などをうまく配置して版画の版を完成させます。どんな作品 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 紙版画の部品を作っているよ はコメントを受け付けていません

ブーメランを作ったよ

2年生の図画工作の授業では、友だちと協力してブーメランを作りました。細長い厚紙の先にビニールテープを巻き、巻いていない方に切り込みを入れます。3つの厚紙を組み合わせてホッチキスで止めればブーメランの完成です。ものさしで正 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | ブーメランを作ったよ はコメントを受け付けていません

テープ図をかいてどんな式になるか考えたよ

2年生の算数の授業では、問題場面をテープ図に表し、それを見てどんな式になるか考えました。問題文の中に「短い」という言葉があるからひき算ではないかと考えやすいですが、テープ図に表すと、青いテープは赤いテープよりも10cm長 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | テープ図をかいてどんな式になるか考えたよ はコメントを受け付けていません

色紙を折って長方形を作ったよ

2年生の算数の授業では、色紙を折って長方形を作りました。友だちと色紙を交換して、折って作った角が直角になっているか確かめ合いました。三角定規やノートの角に作った角を当ててピッタリになっているか調べました。色紙を折って正確 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 色紙を折って長方形を作ったよ はコメントを受け付けていません

保護者の方や地域の方と一緒に掃除をしたよ

2年生のぴかぴかデー(月末大掃除)では、保護者の方や地域の方と一緒に掃除を頑張りました。窓をふいたり、階段を雑巾がけしたりと、保護者の方や地域の方が手伝ってくださったので、とても綺麗になりました。たくさんご参加くださり、 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 保護者の方や地域の方と一緒に掃除をしたよ はコメントを受け付けていません

宝物を紹介し合ったよ

2年生の国語の授業では、宝物を紹介し合いました。メモをできるだけ見ないで、友だちに自分の宝物について分かりやすく説明しました。聞いている子どもたちは、発表している友だちの発表のいいところを見つけていました。

カテゴリー: 2年生 | 宝物を紹介し合ったよ はコメントを受け付けていません

動物のクイズ大会をしたよ

2年生の国語の授業では、好きな動物について図鑑で調べてクイズをつくり、友だちにクイズを出題しました。「犬はなぜ尻尾をふるのでしょうか。」や、「クジラのひげは何本ありますか。」など、図鑑で調べた動物の生態に関するクイズを友 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 動物のクイズ大会をしたよ はコメントを受け付けていません

仲直りの心を見つけたよ

2年生の道徳の授業では、けんかした後の仲直りの心について考えました。仲直りしたい心を赤色で、仲直りしたくない心を青色で円グラフのように表し、どちらの心が強いのか自分の考えを明確にして話し合いました。普段の生活の中でも、友 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 仲直りの心を見つけたよ はコメントを受け付けていません

音楽会の練習を始めました

2年生は全員が体育館に入って音楽会の練習を始めました。体育館のフロアに間隔を空けて並び、歌や動きの練習をしました。今年度の「小さな音楽会」は新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクを着けたまま、体育館で学年ごとにビデオ … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 音楽会の練習を始めました はコメントを受け付けていません

鍵盤ハーモニカの練習をしたよ

2年生の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカを演奏して「きらきら星タンギング変奏曲」を練習しました。新型コロナウイルス感染症予防に配慮して短い時間でしたが、マスクを外している間は黙って鍵盤ハーモニカの演奏に集中しました。指づか … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 鍵盤ハーモニカの練習をしたよ はコメントを受け付けていません

もっと動くおもちゃに改良中

2年生の生活科の授業では、ゴムや空気、おもりの力で動くおもちゃ作りをしています。同じ原理で動くおもちゃを作っている友だち同士で話し合ったり、自分で工夫したりして、もっと動くおもちゃになるように改良しています。そして、授業 … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | もっと動くおもちゃに改良中 はコメントを受け付けていません

とび箱の練習をしたよ

2年生の体育の授業では、とび箱の練習をしました。踏み切り板に両足を同時についてとび箱の上に上がる練習をしました。両足で踏み切ることが難しい子どももいました。練習を重ねていき、徐々に上手になることでしょう。

カテゴリー: 2年生 | とび箱の練習をしたよ はコメントを受け付けていません

障害物競争をしたよ

2年生の体育の授業では、ミニハードルやカラーコーンなどを使って障害物競争をしました。ミニハードルを飛び越えるだけでなく、フラフープを何回か回してから次に進んだり、フラフープで縄跳びのように跳んだりしました。普通に走るのと … 続きを読む

カテゴリー: 2年生 | 障害物競争をしたよ はコメントを受け付けていません