月別アーカイブ: 2022年10月

てこのはたらき

棒を支えて、一方に荷物を、もう一方に力を加えると、 小さな力で大きな仕事をすることができるようです。 楽に仕事ができるのは、どんなとき? 荷物の位置や、力を加える位置を変えて、手ごたえを調べました。  

カテゴリー: 6年 | てこのはたらき はコメントを受け付けていません

土地の傾きと流れる水の関係は?

川の上流と下流では、様子が大きく違います。 同じ川なのに、どうして? 土地の傾きにより、流れる水の速さが違う! 水の速さによって、土地に与える影響が違うの? 傾けたトレイに土をしき、水を流して調べました。  

カテゴリー: 5年 | 土地の傾きと流れる水の関係は? はコメントを受け付けていません

風景画

6年生は、校内のお気に入りの場所を描いています。 委員会で使った教室や運動場、6年の教室…。 GIGA端末を利用して、風景画を仕上げています。  

カテゴリー: 6年 | 風景画 はコメントを受け付けていません

空気は「ぎゅっ!」となるの?

空気でっぽうを飛ばした時、押す玉をしばらく押さないと 飛ぶ玉が飛びませんでした。 間にある空気って、ぎゅっ!と小さくなっているんじゃないの? 閉じ込めた空気の中に小さなスポンジを入れて、 空気がぎゅっ!となるのか調べまし … 続きを読む

カテゴリー: 4年 | 空気は「ぎゅっ!」となるの? はコメントを受け付けていません

校外学習3年生(10.26)

3年生は、うどん工場に行きました。 うどんが作られている様子を見学した後、実際にうどんを作りました。 生地をこねて、のばして、切って…。 約1時間で、うどんづくりが終了。 想像以上の重労働に、児童は疲れた様子を見せました … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 校外学習3年生(10.26) はコメントを受け付けていません

おもちゃまつりの準備

2年生は、身近なもので作ったおもちゃを1年生に披露します。 楽しんでもらえるように、ポスターを作ったり、説明の練習をしたりしました。  

カテゴリー: 2年 | おもちゃまつりの準備 はコメントを受け付けていません

空気でっぽう

4年生の理科は、空気の学習に入りました。 空気でっぽうをとばして、空気の謎に迫ります。  

カテゴリー: 4年 | 空気でっぽう はコメントを受け付けていません

地面の下を想像しよう

川島小学校の校舎の下は、どんな地層が隠れているの? 校舎があるから、地面を掘ることはできない…。 「地層は横に長く広がっているから、近くの地面の様子が分かれば、 その間の地層を想像できるはず!」 「もし〇〇な地層が近くに … 続きを読む

カテゴリー: 6年 | 地面の下を想像しよう はコメントを受け付けていません

長篠の戦い

歴史の学習を進めている6年生。 織田軍と武田軍が争った「長篠の戦い」を考えました。 織田軍が勝利した理由は何だろう? 資料をよく見て、「武器」「人」「土地」に注目しながら その理由を考えました。  

カテゴリー: 6年 | 長篠の戦い はコメントを受け付けていません

つないで つるして

細く切った新聞紙をつないで長くした帯を、 遊具につるして作品作りをしました。 つるした新聞紙の帯が風に揺れると、 サワサワ音を立てて踊り出しました。  

カテゴリー: 2年 | つないで つるして はコメントを受け付けていません