高松市立川島小学校ブログ
高松市立川島小学校のブログです
コンテンツへスキップ
ホーム
←
ホウセンカ
3年掲示板
→
かいぼう顕微鏡の使い方
投稿日:
2020/07/05
作成者:
サイト管理者
かいぼう顕微鏡の使い方を知りました。
その後、実際にいろいろなものを大きく見ました。
かいぼう顕微鏡
かいぼう顕微鏡
カテゴリー:
5年
パーマリンク
←
ホウセンカ
3年掲示板
→
カウンタ
3
記事の訪問者数:
132921
閲覧数(トータル):
25
閲覧数(本日):
30
閲覧数(昨日):
70956
訪問者数(トータル):
カテゴリー
1年
(120)
2年
(95)
3年
(179)
4年
(249)
5年
(286)
6年
(328)
お知らせ
(1,095)
緊急時の対応
(1)
リンク
TENS学校たんけん
高松市立川島小学校
最近の投稿
今年度最後の委員会の時間
実技テスト
ドッジボール大会の表彰
AIドリル(すららドリル)を体験
形をつくろう
2020年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
8月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31