サッカー型競技

3月に入り、体育の授業では、どの学年もサッカー型競技をしています。今日は、1年生や2年生が、それぞれのルールを基本に練習し、対戦型の競技をしました。個人技も大事ですがチームワークも大切で、ドリブルやシュートに加えて正確なパスも意識して協議していました。だんだん試合運びが上手になっています。

カテゴリー: 1年生, 2年生, お知らせ | サッカー型競技 はコメントを受け付けていません

今日の給食

卒業生にとって小学校の給食は、今日を入れてあと3回となりました。今日は、中華風炊きこみご飯、ビーフンサラダ、中華スープ、ミックスナッツ、牛乳です。中華料理をベースにした献立でした。中華風炊きこみご飯は、たけのこ、えだまめ、ほししいたけが醤油出汁でしっかり味付けられて美味しかったです。調理員さん、今日も美味しい給食をありがとうございます。

カテゴリー: お知らせ, 給食 | 今日の給食 はコメントを受け付けていません

一宮地区防災訓練(3月10日)

3月10日(日)の午前中、一宮小学校の運動場と体育館で、一宮地区防災訓練がありました。4年ぶりで、しかも避難会場を小学校でするのは初めてです。巨大地震発生を想定し、各自治会からの代表リーダーの方を中心に、いくつかの班を決めて、主体的な行動練習をしました。また、関係機関として消防署と高松南高校の生徒さんも参加し、消火器訓練やAED心肺蘇生、起震車体験、南高看護科の皆さんによる看護など、参加された人がしっかり活動に取り組みました。

カテゴリー: お知らせ | 一宮地区防災訓練(3月10日) はコメントを受け付けていません

1年生 生活科 凧あげ

1年生が生活科で作った凧あげをしました。今日は、春風が軽やかに吹いているなか、みんな喜んで活動しました。どの凧も高く上がっていました。

 

カテゴリー: 1年生, お知らせ | 1年生 生活科 凧あげ はコメントを受け付けていません

今日の給食

今日の給食は、カレーうどん、アーモンド和え、野菜マフィン、牛乳です。久しぶりのカレーうどんですが、さすが讃岐っ子、やはり大人気で、多くの子どもたちが喜んでいました。

カテゴリー: お知らせ, 給食 | 今日の給食 はコメントを受け付けていません

今日の給食 小6社会 震災復興の願いを実現する政治より

今日の給食は、仙台ふのたまごとじどんぶり、讃岐さーもんのから揚げ、くきわかめのあえもの、牛乳です。2011年3月、東日本大震災後に、被災地では復興をめざして、地域の特産品や農作物、畜産物、魚介類など、食産業の復活をめざして取り組んでいます。6年生は、社会科で単元名「震災復興の願いを実現する政治」を学習していますが、今日の給食では、仙台ふのたまごとじどんぶりがテーマに合わせた献立です。柔らかくどんぶり汁を吸収したふは、とても美味しいどんぶりの具材になっていました。また、当時、東北で鮭を育てていたのが難しくなり、香川県が稚魚を引き取って育て、讃岐サーモンとなって震災支援となっています。

 

カテゴリー: お知らせ, 給食 | 今日の給食 小6社会 震災復興の願いを実現する政治より はコメントを受け付けていません

卒業証書授与式予行

今日は、全校生で卒業証書授与式予行を行いました。4~6年生は体育館で、1~3年生は教室でオンラインを使って参加しました。4年ぶりにステージ上で証書授与する形態をとり、ここまでの練習の成果と卒業式までにさらに力点を置いて備えていくところを見ました。みんな熱心に取り組んでいます。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ | 卒業証書授与式予行 はコメントを受け付けていません

卒業式練習(式歌)

今朝、体育館(4~6年)と各教室(1~3年)をオンラインでつなぎ、卒業式練習をしました。今日は、式歌の練習です。君が代と校歌を練習しました。音楽専科の先生からどのようにして歌うかをスクリーンに出ている歌詞を見て練習しました。歌詞の大きさに声の大きさに合わせながら歌うと、より気持ちの込められた歌になりました。

カテゴリー: 1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 5年生, 6年生, お知らせ | 卒業式練習(式歌) はコメントを受け付けていません

スマイルあいさつ運動

今日は、本年度最後のスマイルあいさつ運動でした。地域や中学校、幼稚園、そしてさわやか安全員会、宮っ子協力委員会とが連携してのあいさつ運動でした。雨模様でしたが、元気な明るい笑顔での「おはようございます!」の声がいっぱい広がり、明るい空気が生まれました。

カテゴリー: お知らせ, 児童会 | スマイルあいさつ運動 はコメントを受け付けていません

卒業式練習 在校生4・5年生

今日から、在校生4・5年生の卒業式練習が始まりました。まずは、各自が座る場所の確認をし、その後、上学年として式の臨む心構え、座り方や立ち方、礼の仕方などを、スクリーンの写真やイラスト、指導される先生の姿を見て学びました。4・5年生の子どもたちは、先輩の6年生への感謝の想いを込めて熱心に取り組み、どんどん儀礼ができるようになっています。

 

カテゴリー: 4年生, 5年生, お知らせ | 卒業式練習 在校生4・5年生 はコメントを受け付けていません