健康・体育指導」カテゴリーアーカイブ

4月24日(月) 新体力テストの実施

新学期が始まって2週間。子どもたちが大好きな体育では、全校生、新体力テストを行っています。 その中でも、「20メートルシャトルラン」という持久力を測るものがあります。 体育館のステージ前から、後ろの端近くまでの20メート … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 4月24日(月) 新体力テストの実施 はコメントを受け付けていません。

6月15日小型ハードル走(4年生)

むしむしして暑かったり、雨が降って肌寒かったりと、気温が安定しない日々が続いています。 4年生は、水泳学習と並行して、運動場体育で小型ハードル走をしています。子どもたちは、気持ちよく小型ハードルを越えるためには、リズムよ … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 6月15日小型ハードル走(4年生) はコメントを受け付けていません。

歯みがき大会

5年生が歯みがき大会を行いました。 DVDを見たり、養護教諭の先生からお話を聞いたりして、主に歯肉炎予防について学習しました。 クイズで子どもの3人の1人が歯肉炎になっていることを知り、「えー‼!」という驚きの声がたくさ … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 歯みがき大会 はコメントを受け付けていません。

4・5年生の眼科検診がありました。

4・5年生の眼科検診がありました。 ソーシャルディスタンスを保ち、感染予防をしながら受診しました。「最近、ゲームしすぎているから心配。」と少し緊張した様子でした。 5月に実施した「元気キッズ」の調査では、1日のメディア使 … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 4・5年生の眼科検診がありました。 はコメントを受け付けていません。

陸上練習

        とても暑い中ですが、昨日から陸上クラブの練習が始まりました。たくさんの林っ子が参加をして、がんばっています。 高松市の陸上記録会をめざしたい子、体力をつけたい子、個 … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 陸上練習 はコメントを受け付けていません。

10月10日(木) 高松市陸上記録会に参加しました

高松市陸上記録会が屋島レクザムフィールドにて行われました。 9月から放課後の時間を使って練習してきた子どもたち。 共に練習してきた子の思いも背負い、代表の児童が林っ子の代表として、それぞれの競技に全力を尽くしました。 陸 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の出来事, 健康・体育指導 | 10月10日(木) 高松市陸上記録会に参加しました はコメントを受け付けていません。

9月11日(水) 陸上クラブも頑張っています!(5・6年生)

暑い中、運動会の練習を頑張っている林っ子ですが、陸上クラブの子どもたちも頑張っています。 高松市の陸上記録会出場をめざしたい子、体力をつけたい子、個人のゴールは様々ですが、「より速く」「より高く」「より遠く」という気持ち … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 健康・体育指導, 生徒指導 | 9月11日(水) 陸上クラブも頑張っています!(5・6年生) はコメントを受け付けていません。

4月7日(金) あぁ、運動場・・・

仮設校舎の建設工事が終わり、約1か月。 ついに、運動場拡張および校舎増築工事が始まりました。 運動場拡張は今年秋頃、校舎増築は来年度中に工事が完了する予定です。 工事が始まると、いろいろと困ることもでてきます。 子どもた … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 4月7日(金) あぁ、運動場・・・ はコメントを受け付けていません。

なわとびチャンピオン

本校では、「一校一運動」としてなわとびに取り組んでいます。 特にこの時期になると、休み時間にも友だちといっしょになわとび練習をしている姿をよく見かけるようになります。 今年初めには、なわとび練習用のジャンピングボードを、 … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | なわとびチャンピオン はコメントを受け付けていません。

大好き,ボール運動!

 3学期は,体育でボール運動をしています。体育館ではソフトバレーボール,運動場ではサッカー,学年団の合同体育ではクラス対抗ドッジボール大会を行っています。  ソフトバレーボールもサッカーもルールを工夫し,みんなが活躍した … 続きを読む

カテゴリー: 健康・体育指導 | 大好き,ボール運動! はコメントを受け付けていません。