今日のちょっとイイ話2
子どもたちの活動の様子を紹介します。
コンテンツへスキップ
ホーム
←
「海ゴミ」講演会&ワークショップがありました!
SDGs達成に向けてフードドライブプロジェクトをします!
→
6年生 SDG’s交流会
投稿日:
2021/07/08
作成者:
投稿者
6年生がこれまで学習してきたSDGsついて、中間発表としてzoomを使って5クラスで交流を行いました。
SDGsとは、持続可能な開発目標の略称で、自分たちにできることは何かを各クラスで考えてきました。
今回、1組はSDGs検定、2組はマイロードや緑のカーテン、3組は電気・水・ゴミ、4組は海のゴミ問題、5組はフードドライブについて発表しました。
今後学習を進める中でさらに考えを深めていきたいと思います。
カテゴリー:
今日の出来事
パーマリンク
←
「海ゴミ」講演会&ワークショップがありました!
SDGs達成に向けてフードドライブプロジェクトをします!
→
カウンタ
9
記事の訪問者数:
93036
閲覧数(トータル):
2
閲覧数(本日):
25
閲覧数(昨日):
142
閲覧数(今週):
カテゴリー
お知らせ
(1,225)
クラブ活動
(30)
しんせつなやさしい子
(29)
はげみあい学ぶ子
(114)
やり通す元気な子
(37)
人権・同和教育
(22)
今日の出来事
(642)
健康・体育指導
(34)
委員会活動
(11)
学級活動
(3)
学習指導
(15)
環境
(27)
生徒指導
(3)
異学年交流
(3)
芸術教室
(1)
行事の感想
(62)
リンク
TENS学校たんけん
高松市立林小学校
最近の投稿
2月2日(木) 明日は「節分」ですね
給食週間スタート
なわとびの日
1月18日(水) いのちの先生(2年生)
林っ子農園の大根、最後の収穫をしました
2021年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 6月
9月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31