2月9日(金) 今日のテーマは・・・

 給食のもりつけ表を見るのをいつも楽しみにしています。献立にテーマがある日があり、今月は、6年生が家庭科の授業で考えた献立6-3「栄養たっぷり!わくわく給食」6-2「野菜たっぷり給食」、「ふるさとの食再発見の日」、「6年社会:日本とつながりの深い国々」、「節分の献立」、「卒業お祝いの献立」など盛りだくさん!

 本日2月9日のテーマは、「のり(地場産物)」でした。今日の給食には、香川の地場産物である「海苔」が出ました。この海苔は、2月6日の「海苔の日」にちなんで、県産ノリの普及を目的に、県内の公立小・中学校の給食で提供されたもので、292校、約9万食が提供されました。この冬とれたばかりの“初摘み”香川県産ノリを用いた伊吹いりこ風味の味付け海苔でした。香川の自然の恵みがたくさん詰まった海苔をみなでいただきました。献立を考えてくださる方、給食を作ってくださる方、生産者の方、そしてたくさんの命に感謝しながらいつもいただいています。今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

 

P1040968

※なぜ2月6日が『海苔の日』なのか・・・「大宝律令」には、租税として海苔が納められていたという記述があり、大宝律令の施行された大宝2年1月1日が西暦に直すと702年2月6日になることと、この時期が海苔生産の最盛期を迎えることから、全国海苔貝類漁協協同組合連合会により制定されたそうです。

カテゴリー: 今日の出来事 パーマリンク