カウンタ
- 96932閲覧数(トータル):
- 19閲覧数(本日):
- 24閲覧数(昨日):
- 211閲覧数(今週):
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2015年7月
夏休みのプール開放終わる
毎日,猛暑が続いていますが,みなさんはどんな夏休みを過ごしていらっしゃいますか?新聞や雑誌には,お薦めのイベントや海山スポットを紹介が目白押しです。つい私もそれらの記事に目がいってしまいます。長い夏休みは,普段学校では体 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
夏休みのプール開放終わる はコメントを受け付けていません。
職員研修
暑い日々が続いていますが,みなさん,元気にお過ごしでしょうか? 今日は,人権・同和教育についての職員研修がありました。 すべての人が「自分らしく」生きられる社会をめざして,私たち教員には何ができるかと改めて考えました。 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
職員研修 はコメントを受け付けていません。
夏休み!
蒸し暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。 さて、夏休みに入ってからも県大会に向けての水泳練習は続いています。本番は8月1,2日ですね。残りわずかですが子どもたちもがんばっています。応援よろしくお願いします! … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
夏休み! はコメントを受け付けていません。
台風の後・・
昨日からの台風,大変でしたね。怪我などなかったでしょうか。今日は臨時休業となり,明日からは夏休みですね。みなさん,安全に楽しく過ごしてください。 さて,学校でも台風の爪痕はいろいろなところに残っています。雨漏りがあったり … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
台風の後・・ はコメントを受け付けていません。
自主勉強
台風11号の接近のため,明日予定されていた1学期の終業式を1日繰り上げて,本日1時間目に行いました。 最初に,自主勉強を5冊以上取り組んだ子どもたちの表彰がありました。本校では,自主勉強ノートが1冊全部終わると,子どもた … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
自主勉強 はコメントを受け付けていません。
田んぼの草とタニシ取り
5年団で、学校の東側にある田んぼの草とタニシ取りをしました。 6月に田植えをしてから約1ヶ月。苗は、太陽の光を浴び、すくすくと成長しています。 老人会の方からの説明を聞き、田んぼの中に入ってやってみました。思っていたより … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
田んぼの草とタニシ取り はコメントを受け付けていません。
水泳クラスマッチ
1学期末のこの時期に,各学年では水泳クラスマッチを行っています。 今日は,3年生が行いました。 種目は,クロールまたはバタ足。(ビート板を使う場合は,得点が半分です。) 友だちのがんばりに啓発され,応援に励まされて,たく … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
水泳クラスマッチ はコメントを受け付けていません。
-新鮮な野菜がもりもり!-
学校の南側にある林っ子栽培園では2年生が育てている野菜が毎日たくさん元気な実をつけています。 柳萬さんのご指導のもと,毎日,2年生が水かけや草ぬきの世話を一生けんめい取り組んできました。すると,ナス,トマト,キュウリ,オ … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
-新鮮な野菜がもりもり!- はコメントを受け付けていません。