カウンタ
- 94433閲覧数(トータル):
- 7閲覧数(本日):
- 26閲覧数(昨日):
- 162閲覧数(今週):
カテゴリー
リンク
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2014年4月
一年生を迎える会
今日は、一年生を迎える会、授業参観、PTA総会、引取訓練と盛りだくさんの一日でした。かわいらしい一年生に向けて、クイズやウサギの紹介などで一生懸命アピールする上級生。お兄さんお姉さんぶりを発揮する上級生を頼もしく思うとと … 続きを読む
カテゴリー: 行事の感想
一年生を迎える会 はコメントを受け付けていません。
今が旬!
春が旬の食べ物といえば、何を思い浮かべますか?新たまねぎ、春キャベツ、たけのこ、ふきなどがありますね。先日、「たけのことふきの土佐煮」が給食に出ました。「たけのこ」も「ふき」も食経験の少ない1年生に受け入れられるのか、調 … 続きを読む
カテゴリー: 健康・体育指導
今が旬! はコメントを受け付けていません。
カマキリの赤ちゃんが生まれたよ!
4年生の理科では,生き物や植物の様子を1年を通して観察し,その変化を記録していく学習があります。 ある男の子が,「あたたかくなると」という学習の後,家の庭で見つけたカマキリの卵を学校に持ってきました。初めて見る卵に驚 … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
カマキリの赤ちゃんが生まれたよ! はコメントを受け付けていません。
家庭訪問が始まりました!
今週は,家庭訪問週間です。新しい学年,新しいクラスの保護者の方との初めての出会い。子どものためによりよい関係を是非築いていきたいと思っています。 「先生,うちの子,4年生になって,生まれ変わると言っているんですよ。」 「 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
家庭訪問が始まりました! はコメントを受け付けていません。
九九博士!?
3年生は今,算数で『九九の表とかけ算』について勉強しています。2年生の時に習った九九の段はみんなマスターしています。そこから,九九の表についてきまりを見つけようという勉強です。かけられる数とかける数があること。5の段な … 続きを読む
カテゴリー: はげみあい学ぶ子
九九博士!? はコメントを受け付けていません。
林小学校の給食はおいしいなあ!
この間入学したばかりの1年生が,今日から給食を食べることになりました。6年生のお兄さん,お姉さんにちょっぴり手伝ってもらいながら配ぜんしました。 小学校生活,初めてのメニューは「赤飯,鶏肉の南蛮づけ,ゆで野菜,すまし … 続きを読む
カテゴリー: 今日の出来事
林小学校の給食はおいしいなあ! はコメントを受け付けていません。